投稿

「音を感じる」Kickstarterプロジェクト『Woojer』が来た!使った!揺れた!(動画あり)

4個USBがつけれるUSBハブください。一番小さいのを。うん、でももうちょっとケーブル長いのがいいかも。

アンケはしてたが最初から愛称決定でコトが進んでいた…空港の愛称が「鳥取砂丘コナン空港」に決定。名称案は平井知事と青山剛昌さん。

Narrativeアプリ1.2.0に、日付に直接飛べるようになってようやく現実的な「ライフログ」デバイスに

Lumia Cinemagraphが共有しやすく。「Lumia Cinemagraph Beta」が出た。フィンランドやチェコで撮ったCinemagraph乗っけてみた。

空港の愛称が「鳥取砂丘コナン空港」に?鳥取市民として反対する4つの理由と、もっと素敵な6つの代案

Pebbleファームウェア2.6でクイックランチ機能がついた!

イタリアンデザインな携帯バッテリー充電器「Puro Power Bank」

そういえば、湯を沸かしつつ給電できる鍋「The PowerPot X」が届いてたんだった。適当レビュー。

美男美女だらけのオサレなプロモ動画で出資者を集められるか?ブレスレット型スマートウォッチ「.klatz」

なんだかここ数日ラクダが話題のようだ。Googleラクダビュー、ラクダによる死、鳥取のラクダ